第17回埼玉AALA総会記念 映画上映会

本橋成一の映像と坂本龍一の音楽が響きあう、
「いのちの水」を主題とした美しいドキュメンタリー。


アレクセイと泉

SONATA FILMホームページへ>>

*ベルリン国際映画祭ベルリナー新聞賞・国際シネクラブ賞受賞
*ロシア・サンクトペテルブルグ映画祭ケンタウルス金賞受賞
*ドイツ・フライブルグ環境映画祭金大山猫賞受賞
*カナダ・モントリオール国際映画祭AQCC Award受賞
文部科学省選定
日本PTA全国協議会推薦
優秀映画鑑賞会推薦

監督:本橋成一
撮影:一之瀬正史
製作:小松原時夫/神谷さだ子
録音:弦巻裕
編集:村本勝
音楽:坂本龍一


ブジシチェ村に湧き出る泉の水は、

いつ地表に降りそそいだ 雨や雪なのだろう。

 舞台となる〈泉〉は、1986年に起こったチェルノブイリ原発の爆発事故で被災したベラルーシ共和国東南部にある小さな村ブジシチェにある。

 この村の学校跡からも畑からも、森からも採集されるキノコからも放射能が検出されるが、不思議なことに、この〈泉〉からは検出されない「なぜって?それは百年前の水だからさ」と、村人たちは自慢そうに答える。

 この百年、人間は何の豊かさを求めてきたのだろう。《水の惑星=地球》の強い意志のようにこんこんと湧く〈泉〉は、私たちに“本当の豊かさとは何か”を静謐に語りかける。


日時 10月4日(土)
日程 ※総 会  10:00−11:30

※映画上映
     1回目 12:30−14:15
     2回目 14:30−16:15

会場 さいたま市 与野産業文化センター【地図↓】

入場料 前売り券
大人・学生 1000円
高校生以下 800円
(当日券各200円増)
お問合せ 埼玉AALA連帯委員会TEL&FAX
048-832-9565

さいたま市 与野産業文化センターさいたま市 与野産業文化センター



ページの先頭へ



トップ戻る

ニュース紹介活動イベントキーワードリンク


埼玉アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会